阿波結
阿波結とは
阿波結(あわゆい)は、木頭杉を使って作った願い事をかける絵馬のようなもの。
木頭杉のしっとりとした質感と丸みを帯びた形状は手になじみやすく、杉の香りを感じることができます。阿波結に願い事を書いたら、徳島の眉山山頂で願いをかけながら結び付けます。
阿波結をきかっけに、観光で訪れる方だけでなく、地元の方もローウプエイで眉山に登る機会が増え、山頂から眺める徳島の美しさを感じていただければと願っています。
たくさんの願いがかけられていくたびに、眉山は一層明るいエネルギーにあふれた徳島の名勝となっていくでしょう。

商品開発の経緯
この商品は、2019年度の徳島大学長期インターンシップ事業を機に、阿波おどり会館と、Wood Head、及び徳島大学のインターンシップ生で共同開発した商品です。
以前より眉山山頂には金属製の南京錠をかけるスポットがありましたが、より環境に配慮した取り組みとして、地元徳島の木頭杉を活用。南京錠のように願いをかける人が集まり、地域に賑わいを生む商品を目指しました。

商品の特徴
●魔除けの意味を持つ「猪目型」
一見ハートのように見える形は、猪目を象ったもので、魔除けの意味があります。
●3つの紐の色
白・・・金運、仕事運、勝負運
赤・・・恋愛運、情熱、結束
黄・・・家内安全、健康、平和
●よく見るとわかる、切り文字
商品に切り込んだ模様のような部分は、「びざん」とひらがなで記してあります。
商品の使い方、楽しみ方
1.阿波結を買おう
まずはお好きな阿波結をお選びください。
2.ロープウェイで山頂へ
阿波結を持って、山頂へ。ロープウエイ からの景色もお楽しみください。
3.願い事を書こう
山頂展望施設2階に阿波結専用ブースがあります。
こちらに設置しているペンやスタンプで願い事を書いたり、自由なデザインに仕上げたりしましょう。
4.結びつけよう
専用の木製フェンスに願い事をかけながら結びつけます。
お土産にもぴったり
徳島の素材やストーリーを盛り込んだ阿波結は、願い事をかけるだけでなく、もちろんお土産としてお持ち帰りいただいてもOKです。軽くお土産にもちょうど良いサイズ。お守り代わりにプレゼントにもおすすまです。


持続可能な未来のために
~SDGs(持続可能な開発目標)に貢献~
結びつけた阿波結は、定期的にフェンスから阿波結を回収し、木頭にある神社でお焚き上げをします。皆さまの願いがつまった阿波結を火で清めた後は、地域の緑化活動に使います。阿波結の灰は、木頭の春を彩るヤマザクラ(山櫻)保全区域の肥料として活用されます。
販売場所
・阿波おどり会館(1階受付)
・眉山ロープウェイ山頂駅
ほか